たびずき! ブログ 海外旅行の体験談

不定期更新。たびずき!本サイト(http://countryranking.net/)も作成中

現在69ヶ国
たびずき!海外旅行おすすめランキング【実際に行った国だけ】(http://countryranking.net/)管理人のブログ

人が多くてモノが高い。世界のどこでも都会は同じ

f:id:nojimaxx:20161205224446p:plain

今現在、私は東京に住んでいる。住み始めてもうすぐ2年がたつ。

日本は物価が高いとよく言われるが、前の記事にも書いたように、私はそこまで日本の物価が高いとは思わない。しかし、その『日本の物価』が東京の中心部を基準にしているのなら、高いと言われても仕方が無い。それは東京に住んでいるとよく分かる。

 

特に東京23区の賃貸相場は異常だ。高い。高すぎる。

私は東京以外に大阪府、愛知県、滋賀県にも部屋を借りてしばらく住んでいた。

大阪や愛知や滋賀なら、少し駅から離れた不便な場所や、中心街から離れた場所を選べば、部屋の相場はかなり安くなる。

具体的な金額を言うと、一人暮らし用のワンルームならたいてい3万円以下で見つけられる。2万円前後でも見つかったりする。

 

もちろん、場所によって相場に差はある。たとえば大阪なら心斎橋や梅田の近くになると、相場は高くなる。試しにSUUMOで心斎橋の相場を調べてみると、一番安いところで35,000円(管理費込み)。ライオンズマンション。

あれ? 思っていたより安い。広さも20平米近くあるし、バストイレも付いていて十分にキレイだ。さすが大阪。大好きだ。

 

これが東京になると相場は跳ね上がる。同じようにSUUMOで銀座周辺を調べると、安くて7万円から。

比較対象に銀座を出すのはさすがに不公平か。上野周辺を調べてみよう。……2万円!? と思ったら、部屋の広さが5.7平米シェアハウスだった。シェアハウスにしても安いなあ。女性用だけれど。安くてキレイなシェアハウスは女性専用が多い印象がある。

上野周辺でふつうのワンルームなら、51,000円からあった。さすがに銀座よりは安い。

 

銀座周辺が高いのは当然にしても、東京って23区内ほぼ全域が高いのがきつい。

足立区や練馬区になると大分安くなるし、西へ西へと八王子まで行けば相当安いのだが、通勤がしんどくなる。いくら安くても、通勤に何時間もかけるのは貴重な時間がもったいない。

東京は仕事が多くて給与水準も高いけれど、物価の高さや通勤に費やす時間を考えると実質的な実入りはあまり変わらない、というか少ない気さえしてくる。もっともそれは私のような庶民の話で、高給取りの方には関係のない話なのだろうけど。

 

さて、ここまで東京が高い高いと書いてきたが、都会の中心部が物価高になるのは世界共通の話だ。

中国の上海、タイのバンコクラオスのヴィエンチャン、インドのムンバイ、フランスのパリ、イギリスのロンドン、南アフリカヨハネスブルグ、アメリカのロサンゼルス、ブラジルのリオデジャネイロ……。

その国で一二を争う大都会(首都とは限らない)は、やはりどこも物価が高く人が多い。残念ながら、世界のどこにいっても同じだった。

どこも同じ構造になっているのだろう。需要と供給。

仕事やチャンスがたくさんあるから、たくさんの人が集まる。いくらモノが高くとも住みたい人がたくさんいるから、際限なく高くなる。

 

どうも私はたくさんの人がいる場所が好きではないようで、大都会がちょっと苦手だ。

都会には面白いことはたくさんあるし、魅力的なのは分かるのだけれど、長く居ると疲れてしまう。人の少ない山中でのんびりしている方が、心が落ち着く。

旅行中は飛行機のルートがたいてい大都会を通るから、嫌でも通らざるを得ないのだが、都会にはそれほど長くは滞在しない。人に関しても、地方のほうがあたたかい人が多くて、都会の人はちょっと冷たいような気がする(ヨハネスブルグは最悪だった)。

 

……なんで私、東京に住んでるんだろ?